お金というのは人間関係をこじらせる。
遺産相続で兄弟が争うというのはよく耳にする。
骨肉の争いだ。
莫大な遺産があると、自分に少しでも有利になるように勧めたくなるのが人間だ。
実際に仲良かった兄弟が遺産問題で不仲になることもある。
お金というのはそれだけ人を変えてしまうのだ。
遺産相続で殺人事件などもあるのだろうか?
実際に調べてみたらあった。
遺産目当てに夫を殺害した事件だ。
これまでに何人もの夫が死んでいるという。
その女性は遺産を10億円ほど相続したようだ。
さすがにここまで大胆にやるとバレるだろう。
お金で人を変えるのは相続だけではない。
借金も人を変えてしまう。
借金の返済が苦しくて、万引きをしたり他人の財布から勝手に抜いたりする人もいる。
借金は人を追い詰める。
そして精神がおかしくなる。
正常な判断ができなくなり、お金のためならなんでもするようになるのだ。
こうならないためには、任意整理を検討するのも一つの手段だ。