ゲルマニウム美容とは違うんだ!

ゲルマニウムが美容に良いという説があり、同元素を使用した美容器具がある。

一度、その真偽について調べてみたことがある。

結論は効果がないどころか有害の可能性もあるというものだった。

ゲルマニウムは確かに特殊な性質を持った不思議な物質だ。

物質は電気を通す導体(金属など)と不導体に分かれるが、ゲルマニウムは状況によって電気を通したり通さなかったりする半導体だ。

その性質がトランジスタに応用されて、今日の電子工学時代をもたらした。

だが、不思議な物質だから体にいいとか、美容に効果があるというのは、何の根拠もない話だ。

ミドリムシの健康効果についても、以前は同じような話だと思っていた。

ミドリムシは植物と動物の中間に位置する不思議な生き物だ。

植物のように葉緑素があって光合成するくせに、動物のようにべん毛があって自力で動き回る。

だが、神秘的な生き物だということは人間の健康に良い根拠にはまったくならない。

しかし、ある時、機会があってミドリムシの大量培養に初めて成功したベンチャー企業の社長の本を読んだ。

東大農学部卒の出雲充社長で、産業ベースで養殖している(株)ユーグレナの代表者だ。

この本を読んで、ミドリムシは魚・野菜・肉の栄養を併せ持つすごい生き物だということを初めて知った。

ミドリムシ(ユーグレナ)のサプリには根拠がある。

不勉強を反省して叫びたい。

ミドリムシサプリはゲルマニウム美容とは違うんだ、と。